㋺ 太元貨泉
右の物は合背ですな。
太元貨泉は上に掲げた形状、書体の物以外は見ないですな。
まあそんな物が存在しても真贋判断は不能でしょうからスルーした方がいいかも?(爆)
上図と完全に同一な物を探せば良いんじゃない?
見た目に「貨泉」の改造版という事が判りますな。
通常の古銭の分類では、貨泉のバリエーションくらいな感じで古文銭に紛れてます。
しかし出来具合を見ますと貨泉の時代みたいな石範じゃなく五代十国時代の銭に似ています。
同じ時代の契丹族の古銭だった訳です。
真贋は永遠の謎。同じ型で銀銭もある様ですな。