大宋通宝から少々    (2014.04.07 改題)


下図は有名な「大宋通宝 當十銭」で稀少です。

ですが、見栄えが良いのと「大宋」という中華系の人が引きつけられる文字が入っています。

つまり偽物が多い訳ですな。 大宋通宝 當十銭は試鋳品しかなく、未発行らしいです。


はてさて、それにしては下のやつは今ひとつ鋳物用語で湯回り不良? アヤシィー。(爆)


鋳物師成り立てのフレッシュマンは、稚拙ながら一所懸命に働いて偽物を作ったのであった。

新人って、いいな。(爆)




さて、問題は下図の古銭です。 嘉定元宝でも出てきた「5」。資料に載ってません。珍品?

まあ上図の當拾からすると下図の當伍は妥当な大きさです。


金大宋通宝 当五            南宋新珍《大宋通宝背当伍》铜钱赏析




大宋元宝なら小平銅銭はありますが、下図の通宝って何ですか?(爆)

ファンタジーですかね?

(2014.04.07 追加)

鉄銭小平の通宝がある様ですが、同形状の鉄銭も見掛けません。鉄母とも思えませんな。

下記リンク先の先生も通宝の小平銭を掲載しています。当方の所持品とそっくりです。

・・・(リンク先ページ消滅〜〜!)

この先生によれば大銭と小平の対銭となる子母相権論という話を出されていますが、

当方には判らない話であります。

今の所は正体不明です。これはタンスの奥へ行ってもらいます。(爆)




真贋は永遠の謎。

→次のページ