㋺ 怪しい加治木洪武


加治木洪武で調べると、背治しか出てきません。

加と木は? 本物と比較する事が出来ませんので何とも困りますな。


左が加治木洪武「背木」の様に見える物体。判らん。

真中は加治木洪武「背加」の様に見える物体。

  しかしこれは安南銭の偽物景興用宝に出来具合がそっくり。偽物っぽいですな〜。

右は明朝の洪武通宝で普通品。


(2015.05.06 真中の銭を追加。)

右の明朝銭に対して、左は少し小さい様です。

文字に関して、洪武通宝は微妙な別版が多くありますからコメント無しと致します。

少し磁性があると本に書いてありますが、そのような事は御座いません。(爆)




参考になりませんが、下図は旧銭譜である和漢銭彙からの引用です。

「木」は似ていますが、「加」は違いが大きいですな。コ頭通マ頭通の差もあります。






真贋は永遠の謎。背に木と言えば二宮尊徳?(滑)

→次のページ