郎尚軍武? 九五顕首?

このページは2枚とも銀銭です。両方ともでかいけど厚みは妥当な所です。


下図の物。契丹小字銭です。

l-ang=郎or廊、 
ci-ang=上or章、 
g-ün=軍、 
w-uh=武。

「郎上軍武」の様ですが先生方の解釈は「郎尚軍武」です。

背の文字は 
sh=使ですな。 役職である特使の事かも知れません。

軍事用、報賞金みたいな銭じゃなくて? 役職である特使?

すると何ですか?古銭じゃなくて特使任命記章とか?

まさか襟首に縫い付けてたりして。(爆)






こちらも契丹小字銭です。

is=九、 
tau=五、 
chu?-e=顕?、 
nai=首、頭。

「九五顕首」?

九顕五首ではないのか? いえいえ、九五で辞書を引くんですよ。すると出てますよ。

九五とは、易に由来。九は陽、五を君主の位に配す。よって天子の位を意味する。






真贋は永遠の謎。

→次のページ



契丹文字の読みと解釈は全て他所からの引用です。