契丹文 天順皇帝


「天順皇帝」銀銭。上下の字が契丹大字、左右は漢字。

大先生がブログでご紹介しておりましたが、当方も入手しておりました。

契丹大字“天顺皇帝”银钱考


さて、天順皇帝は誰? 遼の4代皇帝の「耶律述律」が天順皇帝ですな。諡号です。

大先生に依りますと、何かエラい物らしいけどどうなんでしょう?


(皇帝の2字も漢字からパクって契丹大字に組み込んだという事なので、契丹大字銭です。)



ところで当方は「背双龍戯珠」に注目してみました。どこかで見覚えが...

うーんあった出てきました、これです。清朝の花銭ですな。

改めてデザインを比べてみれば、そっくりではないですか。

下側のへの字みたいな所も同じく右曲がりになってますよ。




両方の元になった有名な図とか無いのでしょうか?探してみましたが、

双龍戯珠は中華系の人が大好きなデザインで、膨大な数の検索結果は洪水の如し。

見つける事はできませんでした。


清朝絵銭の満州文字は何が書かれているのでしょう?

下=之、右=銭。それ以外は判りませんが、天順皇帝とは関係無さそうです。




真贋は永遠の謎。 怪しいジャンルです。創作古銭かも? 入手する貴方は散財家。(爆)

→次のページ